取扱局番号 郵便局 局種 郵便番号 市区町村(行政区) [ 使用開始 〜 ] (変形印形状) : 図案 |
風景印 |
---|---|
54012 倉敷 郵便局 710-8799 倉敷市 [ 1979/09/20 〜 ] : 倉敷、建造物 | |
54031 児島 郵便局 711-8799 倉敷市 [ 1988/03/01 〜 ] : 鷲羽山、下津井瀬戸大橋 | |
54366 水島 郵便局 712-8799 倉敷市 [ 1983/07/07 〜 ] : 水島港、大型船 | |
54002 玉島 郵便局 713-8799 倉敷市 [ 1983/04/10 〜 ] : 沙美浜、円通寺公園、石像 | |
54322 倉敷本町 郵便局 710-0054 倉敷市 [ 1988/10/01 〜 ] : 倉屋敷 | |
54142 長尾 郵便局 710-0299 倉敷市 [ 1977/07/20 〜 ] : 倉屋敷、人力車、山陽新幹線 | |
54080 茶屋町 郵便局 710-1199 倉敷市 [ 1983/04/01 〜 ] : 吉備津神社、祭神吉備津彦命、鬼退治伝説、鬼 | |
54055 箭田 郵便局 710-1301 倉敷市 [ 1985/06/24 〜 ] : 猿掛城址、吉備真備像、筍、ブドウ | |
54362 児島味野 郵便局 711-0913 倉敷市 [ 1986/07/01 〜 ] : 瀬戸大橋、野崎家土蔵、記念碑 | |
54397 倉敷大畠 郵便局 711-0924 倉敷市 [ 1988/04/08 〜 ] : 下津井吹上、城山、瀬戸大橋 | |
54013 下津井 郵便局 711-0926 倉敷市 [ 1993/10/12 〜 ] : 象岩、瀬戸大橋、漁船、蛸壷 | |
54235 玉島富田 郵便局 713-8113 倉敷市 [ 1986/04/19 〜 ] : 円通寺、良寛堂、桃 | |
54003 津山 郵便局 708-8799 津山市 [ 1955/02/15 〜 ] : 鶴山公園古城跡、小島高徳、桜樹の詩 | |
54134 津山二宮 郵便局 708-0013 津山市 [ 1985/04/20 〜 ] : 山城址、衆楽園、桜、児島高徳 | |
54350 津山田町 郵便局 708-0052 津山市 [ 1985/04/20 〜 ] : 津山城址、桜 | |
54126 津山坪井 郵便局 708-0075 津山市 [ 1985/05/01 〜 ] : 津山城址、沼弥生住居跡 | |
54028 津山中之町 郵便局 708-0834 津山市 [ 1985/05/01 〜 ] : 津山城址、町屋造り | |
54133 津山川崎 郵便局 708-0841 津山市 [ 2001/03/26 〜 ] : オランダカルタ、津山洋学資料館 | |
54118 津山口 郵便局 708-0884 津山市 [ 1985/05/01 〜 ] : 紫陽花、佐良山 | |
54312 津山川南 郵便局 708-0886 津山市 [ 1985/04/20 〜 ] : 津山城址、高瀬舟 | |
54227 滝尾 郵便局 708-1103 津山市 [ 1987/08/01 〜 ] : JR因美線、列車、加茂川、鮎、中国山地、菊 | |
54340 津山高野 郵便局 708-1125 津山市 [ 1987/08/03 〜 ] : 田熊の舞台 | |
54083 成名 郵便局 708-1199 津山市 [ 1991/11/25 〜 ] : 那岐連峰、加茂川、舟付場跡、常夜燈、鮎 | |
54327 新野 郵便局 708-1205 津山市 [ 1987/09/01 〜 ] : 獅子ねり、七体神輿 | |
54064 勝北 郵便局 708-1299 津山市 [ 1976/04/26 〜 ] : 塩手池 | |
54308 阿波 郵便局 709-3951 津山市 [ 1980/10/25 〜 ] : 那岐山、茅葺屋根、八幡神社花祭、花山車を、やまめ、にじます | |
54062 加茂 郵便局 709-3999 津山市 [ 1996/11/01 〜 ] : 角ケ仙、黒木キャンプ場、ログハウス、トヤの夫媛滝、鮎 | |
54192 玉野 郵便局 706-8799 玉野市 [ 1988/04/20 〜 ] : 渋川海岸、備讃瀬戸、山つつじ | |
54042 玉野日比 郵便局 706-0027 玉野市 [ 1987/07/01 〜 ] : 王子ケ岳、渋川海水浴場、瀬戸大橋 | |
54030 八浜 郵便局 706-0299 玉野市 [ 1993/07/26 〜 ] : 金甲山、児島湖、波知獅子舞 | |
54006 笠岡 郵便局 714-8799 笠岡市 [ 1990/03/16 〜 ] カブトガニ : 笠岡諸島、カブトガニ博物館、笠岡湾大干拓地 | |
54399 笠岡入江 郵便局 714-0041 笠岡市 [ 1990/03/16 〜 ] カブトガニ : 神島大橋、カブトガニ博物館、大島周辺 | |
54371 笠岡川辺屋 郵便局 714-0081 笠岡市 [ 1982/03/23 〜 ] : 小田縣廰跡、応神山 | |
54048 井原 郵便局 715-8799 井原市 [ 1998/10/09 〜 ] : ぶどう、田中美術館、鏡郷子 | |
54115 美星 郵便局 714-1499 井原市 [ 1990/06/20 〜 ] 外枠 : 山城、つつじ | |
54117 芳井 郵便局 714-2199 井原市 [ 1985/04/01 〜 ] : 天神峡、もみじ | |
54092 東三原 郵便局 714-2341 井原市 [ 1999/01/11 〜 ] : 弥高山、キャンプ場、レンゲツツジ、雲海 | |
54112 西江原 郵便局 715-0006 井原市 [ 1999/01/11 〜 ] : 道祖渓、興譲館校門、紅梅 | |
54251 出部 郵便局 715-0021 井原市 [ 1999/01/11 〜 ] : 金敷寺、金剛力士立像 | |
54072 高屋 郵便局 715-0024 井原市 [ 2000/01/11 〜 ] : 不動明工座像、山田耕作歌碑、相原公園、桜 | |
54021 総社 郵便局 719-1199 総社市 [ 1954/07/01 〜 ] : 宝福禅寺、三重塔、雪舟の碑、ねずみ | |
54277 阿曽 郵便局 719-1103 総社市 [ 1984/10/01 〜 ] : 鬼城、松 | |
54284 服部 郵便局 719-1113 総社市 [ 1984/10/01 〜 ] : 雪舟顕彰碑、ねずみ | |
54297 常盤 郵便局 719-1134 総社市 [ 1984/10/01 〜 ] : 総社宮本殿、三島式庭園、回廊 | |
54170 豪渓 郵便局 719-1153 総社市 [ 1983/09/20 〜 ] : 豪渓、奇岩、もみじ、高梁川、鮎、釣人 | |
54394 山手 郵便局 719-1163 総社市 [ 1984/10/01 〜 ] : 備中国分寺、こうもり塚 | |
54404 清音 郵便局 719-1172 総社市 [ 1999/03/01 〜 ] : ふるさとふれあい広場 | |
54007 高梁 郵便局 716-8799 高梁市 [ 1997/04/11 〜 ] : 備中松山城 | |
54240 高梁木野山 郵便局 716-0002 高梁市 [ 1984/10/01 〜 ] : 木野山神社、備中松山踊り | |
54280 高梁鍛冶町 郵便局 716-0023 高梁市 [ 1979/10/01 〜 ] : ふるさと村、武家屋敷館、サツキ | |
54239 高梁松原 郵便局 716-0065 高梁市 [ 1984/12/03 〜 ] : 渡り拍子踊り | |
54014 成羽 郵便局 716-0111 高梁市 [ 1975/10/13 〜 ] : 備中神楽、神武速素戔鳴尊舞 | |
54050 吉備川上 郵便局 716-0299 高梁市 [ 1999/11/01 〜 ] : 吉備川上ふれあい漫画美術館、マスコット | |
54151 平川 郵便局 716-0311 高梁市 [ 1996/11/15 〜 ] : 渡り拍子、キャラクター | |
54182 西山 郵便局 716-0323 高梁市 [ 1996/11/15 〜 ] : 西山高原ロッジ、備中湖、キャラクター | |
54294 中 郵便局 716-0334 高梁市 [ 1999/04/30 〜 ] : 石灰岩台地、夫婦岩、早川踊り | |
54154 備中 郵便局 716-0399 高梁市 [ 1990/07/02 〜 ] : 新成羽川ダム、渡り拍子 | |
54053 巨瀬 郵便局 716-1311 高梁市 [ 1998/12/03 〜 ] : 祇園寺、天狗杉、桜 | |
54150 有漢 郵便局 716-1321 高梁市 [ 1996/12/02 〜 ] : 権現山、石の風車、コトコト馬 | |
54247 上有漢 郵便局 716-1322 高梁市 [ 1996/12/02 〜 ] : 大平山展望台、パラグライダー、石の風車、保月六面石憧 | |
54047 吹屋 郵便局 719-2341 高梁市 [ 1977/03/01 〜 ] : 吹屋ふるさと村 | |
54038 新見 郵便局 718-8799 新見市 [ 1988/10/01 〜 ] : 田山花袋蒲団碑、備中神楽、タケミナカタ皇子、河川公園、鯉 | |
54253 新見熊谷 郵便局 718-0001 新見市 [ 1983/12/10 〜 ] : 塩城山、岩山神社、治部雅楽守景治公碑 | |
54293 新見上市 郵便局 718-0005 新見市 [ 1984/02/01 〜 ] : 杜城址、粒根太鼓 | |
54261 新見足立 郵便局 718-0006 新見市 [ 1985/09/25 〜 ] : 石灰山、石灰華、モリアオガエル | |
54010 新見本町 郵便局 718-0011 新見市 [ 1995/10/13 〜 ] : 三日市庭史跡、石碑 | |
54225 唐松 郵便局 718-0012 新見市 [ 1990/11/15 〜 ] : 小阪部川ダム、美穀湖、もみじ、ニジマス | |
54259 正田 郵便局 718-0013 新見市 [ 2003/08/11 〜 ] : 憩いとふれあいの公園、ピオーネ球場 | |
54102 千屋 郵便局 718-0199 新見市 [ 1996/06/30 〜 ] : 中国山地、新見千屋温泉、いぶきの里 | |
54216 菅生 郵便局 718-0211 新見市 [ 1983/12/10 〜 ] : 備北連山、鳴滝、ヤマメ、紅葉 | |
54160 本郷 郵便局 718-0303 新見市 [ 1989/11/01 〜 ] : 野田山遺跡、河本ダム、スズラン | |
54226 万歳 郵便局 718-0306 新見市 [ 1997/04/01 〜 ] : 萬歳の泉、無明谷、ピオーネ | |
54217 新砥 郵便局 718-0311 新見市 [ 1983/11/10 〜 ] : 荒戸山、大山池、金ボタル、スズラン | |
54103 井倉 郵便局 719-2599 新見市 [ 1982/12/15 〜 ] : 井倉洞、井倉の滝 | |
54288 草間 郵便局 719-2641 新見市 [ 1983/11/10 〜 ] : 羅生門、桃 | |
54184 豊永 郵便局 719-2722 新見市 [ 1983/09/26 〜 ] : 満奇洞、三尾寺、千手観音 | |
54098 新郷 郵便局 719-2899 新見市 [ 1983/12/10 〜 ] : 高瀬川ダム、オオサンショウウオ、ヤマメ | |
54027 刑部 郵便局 719-3599 新見市 [ 1983/12/10 〜 ] : ハンググライダー、大佐山、シャクナゲ | |
54191 神代 郵便局 719-3699 新見市 [ 1998/12/15 〜 ] : 夢すき公園、親子水車 | |
54087 矢神 郵便局 719-3799 新見市 [ 2005/10/01 〜 ] : 鯉ケ窪湿原、若山牧水歌碑、オグラセンノウ | |
54211 野馳 郵便局 719-3899 新見市 [ 1983/12/10 〜 ] : 若山牧水歌碑、頭打ち踊り | |
54016 備前 郵便局 705-8799 備前市 [ 1972/07/01 〜 ] : 閑谷学校講堂、備前焼 | |
54307 頭島 郵便局 701-3204 備前市 [ 1986/06/02 〜 ] : 日生諸島、灯籠堂、みかん、鹿 | |
54095 日生 郵便局 701-3299 備前市 [ 1985/11/10 〜 ] : 瀬戸内海、鹿、みかん | |
54169 備前伊部 郵便局 705-0001 備前市 [ 1976/06/14 〜 ] : 閑谷学校講堂、備前焼 | |
54100 香登 郵便局 705-0012 備前市 [ 1986/06/02 〜 ] : 大滝山、福生寺、三重塔、松 | |
54207 鶴海 郵便局 705-0025 備前市 [ 1986/06/02 〜 ] : 住吉島、うばめ樫、落雁 | |
54202 備前伊里 郵便局 705-0033 備前市 [ 1986/06/02 〜 ] : 夕立受山、東備西橋有料道路、片上大橋 | |
54287 備前木谷 郵便局 705-0035 備前市 [ 1979/12/17 〜 ] : 閑谷学校講堂、石塀 | |
54074 三石 郵便局 705-0199 備前市 [ 1979/12/05 〜 ] : 塚石、深谷の滝、城山 | |
54152 吉永 郵便局 709-0299 備前市 [ 1984/10/01 〜 ] : 池田輝政之墓、敦士山、鳥居 | |
54067 邑久 郵便局 701-4299 瀬戸内市 [ 1990/09/20 〜 ] : 夢二郷土美術館、竹久夢二 | |
54111 鹿忍 郵便局 701-4303 瀬戸内市 [ 1983/11/10 〜 ] : オリーブ、日本のエーゲ海 | |
54015 牛窓 郵便局 701-4399 瀬戸内市 [ 1976/10/01 〜 ] : 瀬戸内海、鯛、オリーブ、本蓮寺 | |
54018 周匝 郵便局 701-2599 赤磐市 [ 1985/06/01 〜 ] : 八岐大蛇、神剣、血洗の滝、中国自然遊歩道 | |
54068 熊山 郵便局 709-0705 赤磐市 [ 1980/05/05 〜 ] : 熊山遺跡、雄峰熊山、マスカット | |
54443 桜が丘 郵便局 709-0721 赤磐市 [ 1999/03/01 〜 ] 桜 : 石蓮寺、十三重層塔、稲穂、ぶどう、梨 | |
54348 可真 郵便局 709-0736 赤磐市 [ 1980/05/05 〜 ] : 熊山遺跡、雄峰熊山、マスカット | |
54167 水田 郵便局 716-1403 真庭市 [ 2003/10/10 〜 ] : 中国自動車道、北房ジャンクション、コスモス、蛍 | |
54252 北房上水田 郵便局 716-1411 真庭市 [ 2003/10/10 〜 ] : 備中鐘乳穴、コスモス、蛍 | |
54129 中津井 郵便局 716-1421 真庭市 [ 2003/10/10 〜 ] : 大谷一号古墳、コスモス、蛍 | |
54037 北房 郵便局 716-1499 真庭市 [ 1985/11/01 〜 ] : 鐘乳洞、五重塔、北房ダム、中国縦断道、源氏ボタル | |
54084 美甘 郵便局 717-0199 真庭市 [ 1990/10/22 〜 ] : 宇南寺、太平堂、二本杉、美甘渓谷、ヤマメ | |
54022 湯原温泉 郵便局 717-0402 真庭市 [ 1993/04/26 〜 ] : 湯原温泉、湯原ダム、サンショウウオ | |
54270 湯原 郵便局 717-0499 真庭市 [ 1993/04/26 〜 ] : 湯原温泉、湯原ダム、サンショウウオ | |
54188 中和 郵便局 717-0513 真庭市 [ 1988/11/01 〜 ] : 不動滝 | |
54090 上長田 郵便局 717-0599 真庭市 [ 1987/10/06 〜 ] : 蒜山三座、塩釜、冷泉碑、ニジマス、高山植物 | |
54085 川上 郵便局 717-0699 真庭市 [ 1978/08/01 〜 ] : 大サンショウウオ、大根、蒜山三座 | |
54196 若代 郵便局 717-0741 真庭市 [ 1986/09/20 〜 ] : 神庭の滝、茶畑 | |
54004 美作勝山 郵便局 717-8799 真庭市 [ 1998/07/01 〜 ] : 星山、城下町、神鹿滝 | |
54209 河内 郵便局 719-3121 真庭市 [ 1996/01/29 〜 ] : 虎斑岳、獅子頭、楠 | |
54040 落合 郵便局 719-3199 真庭市 [ 1998/07/01 〜 ] 白梅 : 旭川、鮎、キャラクター | |
54292 目木 郵便局 719-3224 真庭市 [ 1985/11/22 〜 ] : 篠向城跡、白猪屯倉遺跡、早川代官像、桜、うぐいす | |
54009 久世 郵便局 719-3299 真庭市 [ 1998/12/25 〜 ] : 早川代官像、エスパスセンター、代官梨、久世祭り、ちょうちん | |
54238 河会 郵便局 701-2615 美作市 [ 1987/07/01 〜 ] : キャンプ場 | |
54194 英田 郵便局 701-2699 美作市 [ 1985/11/01 〜 ] : 長福寺、三重塔 | |
54246 豊国 郵便局 707-0014 美作市 [ 1987/07/27 〜 ] : 後醍醐天皇、笠かけの森、美作IC | |
54286 美作平福 郵便局 707-0023 美作市 [ 1987/08/01 〜 ] : 湯郷温泉、木造十一面観世音菩薩、シラギク | |
54236 美作巨勢 郵便局 707-0045 美作市 [ 1986/12/15 〜 ] : 武蔵番茶、茶摘、湯郷温泉、段々畑 | |
54163 湯郷 郵便局 707-0062 美作市 [ 1987/06/22 〜 ] : 湯郷温泉、温泉踊り、白鷺 | |
54063 勝田 郵便局 707-0113 美作市 [ 1987/04/20 〜 ] : 久賀ダム | |
54195 梶並 郵便局 707-0299 美作市 [ 1987/02/10 〜 ] : 木地師の館、杉、ヤマメ | |
54264 東粟倉 郵便局 707-0404 美作市 [ 1986/12/22 〜 ] : 後山、水車小屋、こぶし、紅葉 | |
54331 讃甘 郵便局 707-0425 美作市 [ 1986/10/01 〜 ] : 宮本武蔵生誕地記念碑、本陣屋敷 | |
54375 大吉 郵便局 707-0434 美作市 [ 1987/03/29 〜 ] : 宮本武蔵人物像、城山、石造宝篋印塔 | |
54039 大原 郵便局 707-0499 美作市 [ 1981/10/15 〜 ] : 宮本武蔵生誕地碑、武蔵武道館、竹山城跡 | |
54005 美作 郵便局 707-8799 美作市 [ 1972/07/01 〜 ] : 那岐、温泉、栗 | |
54189 粟井 郵便局 709-4203 美作市 [ 1987/09/07 〜 ] : 能登香山、弘法踊り、もみじ | |
54146 吉野 郵便局 709-4214 美作市 [ 1986/10/09 〜 ] : 能登香山、天曳神社、宮原獅子、鮎 | |
54166 土居 郵便局 709-4244 美作市 [ 1986/09/01 〜 ] : 四つ塚、白水の滝、高原、もみじ | |
54242 万善 郵便局 709-4254 美作市 [ 1987/10/01 〜 ] : たかはら台、雲海、キャンプ場、松茸 | |
54082 作東 郵便局 709-4299 美作市 [ 2005/06/01 〜 ] : バレンタインパーク作東 | |
54035 寄島 郵便局 714-0199 浅口市 [ 1999/11/11 〜 ] : 三つ山、つつじ、キャラクター | |
54155 鴨方 郵便局 719-0299 浅口市 [ 1961/12/01 〜 ] : 東京天文台岡山天体物理観測所、温泉 | |
54265 津賀 郵便局 709-2399 加賀郡吉備中央町 [ 1979/10/20 〜 ] : 加茂大祭、吉備高原都市、鳴滝ダム、桃 | |
54069 円城 郵便局 709-2499 加賀郡吉備中央町 [ 1979/10/20 〜 ] : 加茂大祭、吉備高原都市、鳴滝ダム、桃 | |
54204 下土井 郵便局 709-2551 加賀郡吉備中央町 [ 1979/10/20 〜 ] : 加茂大祭、吉備高原都市、鳴滝ダム、桃 | |
54137 新山 郵便局 709-2699 加賀郡吉備中央町 [ 1979/10/20 〜 ] : 加茂大祭、吉備高原都市、鳴滝ダム、桃 | |
54125 賀陽 郵便局 716-1199 加賀郡吉備中央町 [ 1988/03/22 〜 ] : 吉備高原、牧場、つつじ、松茸 | |
54231 大和 郵便局 716-1599 加賀郡吉備中央町 [ 2000/08/28 〜 ] : 大和山、妙本寺、番楽堂、ニューピオーネ | |
54193 日笠 郵便局 709-0403 和気郡和気町 [ 1994/04/29 〜 ] : 和気清麻呂公像、すもも、和気富士 | |
54345 藤野 郵便局 709-0412 和気郡和気町 [ 1994/04/29 〜 ] : 和気清麻呂公像、藤、和気富士 | |
54249 本荘 郵便局 709-0441 和気郡和気町 [ 1994/04/29 〜 ] : 和気清麻呂公像、モミジ、和気富士 | |
54071 和気 郵便局 709-0499 和気郡和気町 [ 1984/07/28 〜 ] : 和気神社、和気清麻呂像、もみじ | |
54214 塩田 郵便局 709-0506 和気郡和気町 [ 1981/07/08 〜 ] : 本久寺本堂、石造五輪塔、梅、ぶどう、天神山城跡 | |
54089 佐伯 郵便局 709-0599 和気郡和気町 [ 1981/07/08 〜 ] : 本久寺本堂、石造五輪塔、石造九重層塔、ぶどう、天神山城跡 | |
54076 早島 郵便局 701-0399 都窪郡早島町 [ 1956/07/02 〜 ] : 千光寺山門、早島公園、碑、畳表 | |
54176 里庄 郵便局 719-0399 浅口郡里庄町 [ 1990/11/01 〜 ] : 仁科芳雄博士生家、椿紋様 | |
54250 三谷 郵便局 714-1211 小田郡矢掛町 [ 1999/01/11 〜 ] : 吉備真備公銅像、館址亭、圀勝寺、椿 | |
54011 矢掛 郵便局 714-1299 小田郡矢掛町 [ 1983/11/13 〜 ] : やかげ宿本陣 | |
54058 新庄 郵便局 717-0201 真庭郡新庄村 [ 1994/03/01 〜 ] : 出雲街道、宿場街、がいせん桜 | |
54077 香々美 郵便局 708-0312 苫田郡鏡野町 [ 1980/07/26 〜 ] : たたら記念館、キャンプ場、角ケ仙 | |
54061 奥津 郵便局 708-0499 苫田郡鏡野町 [ 2000/06/08 〜 ] : 泉山、スノーモービル場、奥津温泉、足踏洗濯 | |
54091 奥津温泉 郵便局 708-0504 苫田郡鏡野町 [ 1999/01/25 〜 ] : 奥津温泉、足踏洗濯、奥津渓谷、ヤマメ | |
54135 上斎原 郵便局 708-0601 苫田郡鏡野町 [ 1986/10/25 〜 ] : 岩井滝 | |
54232 富 郵便局 708-0799 苫田郡鏡野町 [ 1996/08/08 〜 ] : 布施神社、田植祭、旧森江家、白賀渓谷、アマゴ | |
54330 石生 郵便局 709-4307 勝田郡勝央町 [ 1987/08/01 〜 ] : 諏訪神社、白檀、ブドウ、幸水、白桃 | |
54254 植月 郵便局 709-4335 勝田郡勝央町 [ 1987/08/01 〜 ] : 角土俵 | |
54044 勝央 郵便局 709-4399 勝田郡勝央町 [ 1985/09/18 〜 ] : 勝央中核工業団地、郷土美術館、金太郎像 | |
54097 行方 郵便局 708-1305 勝田郡奈義町 [ 1987/11/16 〜 ] : 那岐山、ループ橋、奈義、黒尾トンネル | |
54208 滝本 郵便局 708-1325 勝田郡奈義町 [ 1987/10/01 〜 ] : 那岐山、横仙歌舞伎役者絵、伝承碑 | |
54363 奈義 郵便局 708-1399 勝田郡奈義町 [ 1969/08/20 〜 ] : 那岐池、那岐山、菩提寺、大イチョウ | |
54107 影石 郵便局 707-0503 英田郡西粟倉村 [ 1984/12/14 〜 ] : 若杉原生林、民俗資料館、なかよしの像 | |
54177 誕生寺 郵便局 709-3602 久米郡久米南町 [ 1957/11/15 〜 ] : 誕生寺本堂、松茸 | |
54212 柵原 郵便局 708-1533 久米郡美咲町 [ 1985/07/06 〜 ] : 同和鉱業所、竪坑巻上機、本山寺、三重塔 | |
54244 大垪和 郵便局 709-3726 久米郡美咲町 [ 2009/10/01 〜 ] : 棚田 | |
54121 亀甲 郵便局 709-3799 久米郡美咲町 [ 1981/10/12 〜 ] : 両山寺、仏事護法祭、亀甲岩、二本杉 |