行政区画変遷一覧表(更に充実「地名」サイト)

消印画像集 現行風景印 広島市

取扱局番号
郵便局

局種 郵便番号 市区町村(行政区)

[ 使用開始 〜 ]

(変形印形状) : 図案
風景印
51266
広島中央

郵便局 730-8799 広島市中区

[ 1985/09/30 〜 ]

: 原爆慰霊碑、原爆ドーム、広島城、もみじ
51536
広島白島中

郵便局 730-0002 広島市中区

[ 1986/09/01 〜 ]

: 桜、長寿園、工兵橋、京橋川
51491
広島白島

郵便局 730-0004 広島市中区

[ 1986/12/22 〜 ]

: 広島城、縮景園
51484
広島基町

郵便局 730-0011 広島市中区

[ 2006/02/01 〜 ]

: 広島城、中央公園
51503
広島中

郵便局 730-0011 広島市中区

[ 1972/07/01 〜 ]

: 原爆ドーム、平和大橋
51525
広島NTT基町ビル内

郵便局 730-0011 広島市中区

[ 1987/01/05 〜 ]

: 原爆の子の像、衛星通信地上基地、広島城、もみじ
51501
広島合同庁舎内

郵便局 730-0012 広島市中区

[ 1987/10/05 〜 ]

: 合同庁舎、広島城、もみじ
51512
広島八丁堀

郵便局 730-0013 広島市中区

[ 1994/10/03 〜 ]

: つつじ、縮景園、広島城
51550
広島胡町

郵便局 730-0021 広島市中区

[ 1982/03/13 〜 ]

: 恵比寿大黒、縮景園、跨虹橋
51629
広島福屋内

郵便局 730-0021 広島市中区

[ 1991/03/03 〜 ]

: 白島線、電車、縮景園
51518
広島並木通り

郵便局 730-0029 広島市中区

[ 1995/11/01 〜 ]

: 原爆慰霊碑、頼山陽、日本外史、著述宅跡
51480
広島立町

郵便局 730-0032 広島市中区

[ 2001/07/23 〜 ]

: 広島城、天守閣、棚路
51487
広島小町

郵便局 730-0041 広島市中区

[ 1996/12/16 〜 ]

: 原爆ドーム、平和象徴鳩
51468
広島十日市

郵便局 730-0806 広島市中区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 原爆ドーム、相生橋
51575
広島加古町

郵便局 730-0812 広島市中区

[ 1985/05/01 〜 ]

: 原爆ドーム、原爆慰霊碑
51368
広島吉島

郵便局 730-0821 広島市中区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 原爆ドーム、住吉祭り、御座船
51534
広島吉島東

郵便局 730-0822 広島市中区

[ 2000/11/06 〜 ]

: 原爆ドーム、万象園、雪見灯籠
51489
広島光南

郵便局 730-0825 広島市中区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 原爆ドーム、似島
51146
広島江波

郵便局 730-0833 広島市中区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 似島、おさん狐像、広島地方気象台
51504
広島江波栄町

郵便局 730-0836 広島市中区

[ 1997/01/20 〜 ]

: 似島、広島江波山気象館、江波漕ぎ伝島、ヒロシマエバヤマザクラ
51486
広島舟入町

郵便局 730-0841 広島市中区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 原爆慰霊碑、平和大橋
51415
広島舟入川口

郵便局 730-0845 広島市中区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 原爆ドーム、住吉橋
51537
広島舟入南

郵便局 730-0847 広島市中区

[ 1985/05/01 〜 ]

: 原爆ドーム、夾竹桃、安芸小富士、おさん狐像
51128
広島福田

郵便局 732-0029 広島市東区

[ 1986/04/01 〜 ]

: 木ノ宗山と緑化センター
51610
広島馬木

郵便局 732-0031 広島市東区

[ 1993/02/17 〜 ]

: 広島市森林公園、昆虫館、時計台
51587
広島鶴江

郵便局 732-0033 広島市東区

[ 1990/02/10 〜 ]

: 山陽自動車道、府中変電所、送電線、水分峡
51334
広島曙

郵便局 732-0045 広島市東区

[ 1985/12/02 〜 ]

: 井鼻奇観、仏舎利塔、みその地蔵、竹
51545
広島光

郵便局 732-0052 広島市東区

[ 1986/04/01 〜 ]

: 二葉山、円鍔勝三、ブロンズ像、JR山陽新幹線
51324
広島牛田

郵便局 732-0066 広島市東区

[ 1986/04/01 〜 ]

: 見立山、工兵第五連隊、工兵橋
51544
広島牛田新町

郵便局 732-0068 広島市東区

[ 1986/04/01 〜 ]

: 不動院金堂、原爆慰霊碑
51615
広島東

郵便局 732-8799 広島市南区

[ 1985/09/30 〜 ]

: 不動院金堂、比治山、原爆ドーム
51099
宇品

郵便局 734-8799 広島市南区

[ 1975/05/01 〜 ]

: 瀬戸内海、似島、広島港、原爆ドーム
51465
広島比治山本町

郵便局 732-0816 広島市南区

[ 1985/10/12 〜 ]

: 比治山、頼山陽文徳殿、黒松
51481
広島金屋町

郵便局 732-0825 広島市南区

[ 1986/01/23 〜 ]

: 西国街道道筋、京橋、路面神社、夾竹桃
51192
広島宇品神田

郵便局 734-0004 広島市南区

[ 1985/05/11 〜 ]

: 郷土資料館、千田知事銅像
51386
広島郵政研修所前

郵便局 734-0004 広島市南区

[ 1987/12/18 〜 ]

: 黄金山、中国郵政研修センター
51333
広島翠一

郵便局 734-0005 広島市南区

[ 1984/11/03 〜 ]

: 千田廟社、平和の塔、正岡子規句碑
51497
広島翠三

郵便局 734-0005 広島市南区

[ 1985/07/23 〜 ]

: 黄金山、宇品築港、千田知事像、正岡子規句碑
51193
広島元宇品

郵便局 734-0012 広島市南区

[ 2012/07/30 〜 ]

: 向宇品、灯台、似島、遊覧船
51542
広島出島

郵便局 734-0013 広島市南区

[ 1985/07/23 〜 ]

: 似島、出島岸壁、貨物船、出島工業団地
51538
広島宇品本通

郵便局 734-0015 広島市南区

[ 1984/11/03 〜 ]

: 千田知事銅像、歌碑、広島港、船
51398
広島似島

郵便局 734-0017 広島市南区

[ 1984/07/23 〜 ]

: 安芸小富士、似島臨海少年自然の家、牡蠣
51500
広島本浦

郵便局 734-0025 広島市南区

[ 1993/06/21 〜 ]

: 海田大橋、広島大橋、黄金山、桜
51117
広島仁保二

郵便局 734-0026 広島市南区

[ 1985/07/23 〜 ]

: 黄金山、邇保姫神社、獅子舞、牡蠣
51562
広島日宇那

郵便局 734-0031 広島市南区

[ 1985/07/23 〜 ]

: 黄金山、南区スポーツセンター、東洋大橋、牡蠣
51001
広島西

郵便局 733-8799 広島市西区

[ 1974/12/10 〜 ]

: 原爆ドーム、原爆の子
51526
広島楠木

郵便局 733-0002 広島市西区

[ 1985/05/01 〜 ]

: 三滝寺、多宝塔、梵音の滝、茶堂
51394
広島三篠

郵便局 733-0003 広島市西区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 三滝の鐘突き堂、滝
51185
広島大宮

郵便局 733-0007 広島市西区

[ 1985/06/20 〜 ]

: 原爆慰霊碑、夫婦楠
51136
広島横川

郵便局 733-0011 広島市西区

[ 1985/05/01 〜 ]

: 原爆ドーム、横川橋
51515
広島中広町

郵便局 733-0012 広島市西区

[ 2001/10/02 〜 ]

: 原爆ドーム、広島西風新都線
51543
安佐南

郵便局 731-0199 広島市安佐南区

[ 1988/05/23 〜 ]

: 武田山、れんげ松、学園都市
51319
八木

郵便局 731-0101 広島市安佐南区

[ 1987/12/01 〜 ]

: 阿武山、高瀬堰、せせらぎ河川公園、鮎
51583
広島高取

郵便局 731-0144 広島市安佐南区

[ 1987/04/20 〜 ]

: 荒谷山、富士川游顕彰碑
51582
広島毘沙門台

郵便局 731-0152 広島市安佐南区

[ 2000/12/12 〜 ]

: 権現山、新交通システム、アストラムライン
51126


郵便局 731-3199 広島市安佐南区

[ 1993/01/01 〜 ]

: 窓ケ山、陸上競技場
51277
戸山

郵便局 731-3271 広島市安佐南区

[ 1984/10/01 〜 ]

: 東郷山、大谷の滝、阿刃神楽、荒平舞
51014
可部

郵便局 731-0299 広島市安佐北区

[ 1967/10/05 〜 ]

: 福王寺、太田川橋、鮎
51217
高陽

郵便局 739-1799 広島市安佐北区

[ 1981/09/16 〜 ]

: 高陽ニュータウン、キョウチクトウ、楠
51329
三入

郵便局 731-0211 広島市安佐北区

[ 1957/07/01 〜 ]

: 福王寺、太田川、鮎
51066
日浦

郵便局 731-3399 広島市安佐北区

[ 1982/08/08 〜 ]

: 安佐動物公園、毛木山、象、シャクナゲ
51611
広島高陽金平

郵便局 739-1731 広島市安佐北区

[ 20--/--/-- 〜 ]

: 恵下山、マンション、山手遺跡、キョウチクトウ
51616
広島倉掛

郵便局 739-1743 広島市安佐北区

[ 1988/10/20 〜 ]

: 総合防災センター、高陽ニュータウン、キョウチクトウ、楠
51299
広島阿戸

郵便局 731-4231 広島市安芸区

[ 2011/09/20 〜 ]

: 谷迫川、ほたるの里
51198
広島上瀬野

郵便局 739-0301 広島市安芸区

[ 1996/07/15 〜 ]

: 瀬野川公園、蒸気機関車
51035
瀬野川

郵便局 739-0399 広島市安芸区

[ 1994/08/06 〜 ]

: 蒸気機関車、出迎松
51609
安芸五日市

郵便局 731-5199 広島市佐伯区

[ 1983/11/01 〜 ]

: 魚切ダム、洋ラン

行政区画変遷一覧表(更に充実「地名」サイト)