取扱局番号 郵便局 |
風景印 |
---|---|
横須賀 軍艦三笠、錨、軍港 |
|
江之島 桟橋、江ノ島、浮袋 |
|
鎌倉長谷 使用開始 [ 1931/08/01 ] 高徳院、長谷大仏 |
|
鎌倉 鶴ヶ岡八幡宮、大公孫樹、静御前舞姿 |
|
箱根宮ノ下 使用開始 [ 1931/08/15 ] 大涌谷 |
|
箱根町 箱根権現、芦ノ湖、富士 |
|
箱根湯本 早川渓流、登山道、老杉、温泉場 |
|
湯河原 藤木川、温泉場、見付松 |
|
蘆ノ湯 箱根高原、芦ノ湯温泉場、曽我兄弟墓所 |
|
浦賀 久里浜ペリー上陸記念碑、浦賀ドック |
|
關本 大雄山最乗寺、大宮橋、多宝塔、羽根団扇 |
|
川崎 大師本堂、達磨、工業地帯 |
|
大師河原 大師本堂、達磨、工業地帯 |
|
箱根強羅 強羅公園 |
|
横濱 横浜港、巨船、燈台 |
|
横濱櫻木 横浜港、巨船、燈台 |
|
横濱驛前 横浜港、巨船、燈台 |
|
葉山 富士、海水浴場、はまゆう |
|
片瀬 使用開始 [ 1934/08/06 ] 竜口寺本堂、五重塔、日蓮上人受難図 |
|
逗子 逗子海水浴場、神武寺鐘楼 |
|
一色 富士、海水浴場、はまゆう |
|
西浦 富士、海水浴場、はまゆう |
|
鵠沼 使用開始 [ 1934/08/14 ] 江ノ島、海水浴場 |
|
鎌倉材木座 由比ヶ浜、青砥藤綱古事 |
|
追濱 追浜海軍飛行場、夏島、憲法記念碑 |
|
三崎 城ヶ崎燈台、水族館、貝、ヒトデ |
|
金澤 金沢八景金沢文庫建物、印 |
|
小田原 使用開始 [ 1935/01/25 ] 小田原城 |
|
神奈川 使用開始 [ 1935/02/06 ] 横浜港、巨船、燈台 |
|
鶴見 使用開始 [ 1935/05/16 ] 総持寺勅使門、生麦事件碑 |
|
大磯 使用開始 [ 1935/06/21 ] 鴫立沢、西行寺、海水浴場 |
|
大楠 富士、海水浴場、はまゆう |
|
大山 使用開始 [ 1935/09/01 ] 阿夫利神社社殿、鳥居、二重滝 |
|
二ノ宮 使用開始 [ 1935/10/06 ] 二ノ宮海岸、桃、メロン |
|
二宮 二ノ宮海岸、桃、メロン |
|
眞鶴 真鶴港 |
|
平塚 使用開始 [ 1935/12/16 ] 富士、馬入橋、記念碑 |
|
吉濱 使用開始 [ 1936/01/11 ] 吉浜海岸、大島三原山、噴煙 |
|
大楠 使用開始 [ 1936/04/11 ] 西浦海岸 |
|
藤澤 使用開始 [ 1936/04/26 ] 東海道、松、遊行寺、ゴルファー |
|
茅ヶ崎 使用開始 [ 1936/06/21 ] 富士山、茅ヶ崎海岸、姥島 |
|
茅ヶ崎茶屋町 使用開始 [ 1936/06/21 ] 富士山、茅ヶ崎海岸、姥島 |
|
箱根湯本 使用開始 [ 1936/07/26 ] 湯本温泉郷、自動車道 |
|
横濱中 使用開始 [ 1936/10/17 ] 井伊公銅像、吉田橋、根岸競馬場 |
|
湯河原温泉 藤木川、温泉場、見付松 |
|
仙石原 富士山、ゴルファー |
|
湯河原 藤木川、温泉場、見付松 |