取扱局番号 郵便局 |
風景印 |
---|---|
石山 使用開始 [ 1931/08/01 ] 秋月、石山寺、月見亭 |
|
大津 使用開始 [ 1931/08/20 ] 三井寺、大津市街、琵琶湖 |
|
坂本 使用開始 [ 1932/03/16 ] 日吉神社社殿、比叡山、相輪塔 |
|
瀬田 瀬田唐橋、建部神社 |
|
多賀 官幣大社多賀神社社殿、多賀杓子 |
|
彦根 金亀城、彦根城 |
|
彦根驛前 金亀城、彦根城 |
|
春照 使用開始 [ 1935/08/01 ] 伊吹山、高象気流観測所、 日本武尊石像、登山者 |
|
東黒田 使用開始 [ 1935/08/01 ] 伊吹山、高象気流観測所、 日本武尊石像、登山者 |
|
醒井 使用開始 [ 1935/10/01 ] 醒井養鱒所 |
|
船木 使用開始 [ 1936/01/26 ] 藤樹神社、中江藤樹尊像 |
|
八日市 使用開始 [ 1936/04/06 ] 飛行第三連隊、練習風景、阿賀神社 |
|
山上 使用開始 [ 1936/04/06 ] 永源寺 |