取扱局番号 郵便局 |
風景印 |
---|---|
住吉 官幣大社住吉神社高燈籠、反橋 |
|
大阪東 大阪城天守閣、ビルディング、煙突 |
|
大阪大手 大阪城天守閣、ビルディング、煙突 |
|
天王寺 使用開始 [ 1932/01/20 ] 大梵鐘、四天王寺西裏門、五重塔 |
|
天王寺大道 使用開始 [ 1932/01/20 ] 大梵鐘、四天王寺西裏門、五重塔 |
|
大阪府廰内 大阪城天守閣、ビルディング、煙突 |
|
堺南旅籠町 仁徳天皇陵、妙国寺蘇鉄、水族館、魚 |
|
堺 仁徳天皇陵、妙国寺蘇鉄、水族館、魚 |
|
堺大濱 仁徳天皇陵、妙国寺蘇鉄、水族館、魚 |
|
妙見山 使用開始 [ 1932/10/21 ] 妙見山本殿、星、馬、古杉 |
|
堺材木町 仁徳天皇陵、妙国寺蘇鉄、水族館、魚 |
|
鳳 使用開始 [ 1933/02/01 ] 官幣大社大鳥神社本殿、中門、神紋 |
|
箕面 使用開始 [ 1933/03/11 ] 桜、楓、箕面公園、箕面滝 |
|
枚岡 官幣大社枚岡神社本殿、鉾、梅 |
|
大阪生玉 官幣大社生国魂神社本殿、曲玉 |
|
神山 使用開始 [ 1934/03/13 ] 千早城攻防図、記念碑 |
|
四條畷 使用開始 [ 1934/03/13 ] 別格官幣社四條畷神社、飯盛山、菊水 |
|
長野 天野山金剛寺多宝塔、楠公学問所中院 |
|
小吹 千早城攻防図、記念碑 |
|
五領 楠公父子訣別図、記念碑 |
|
大阪南 使用開始 [ 1935/06/16 ] 道頓堀 |
|
大阪天滿 使用開始 [ 1935/07/11 ] 天満宮社殿、天満橋 |
|
大阪港 使用開始 [ 1936/04/16 ] 明治天皇観艦碑、築港 |
|
大阪築港 使用開始 [ 1936/04/16 ] 明治天皇観艦碑、築港 |
|
豊中 使用開始 [ 1936/06/21 ] 原田神社本殿、桜塚碑、桜 |
|
濱寺 使用開始 [ 1936/08/06 ] 浜寺海水浴場、公園、浮輪 |
|
大阪夕陽丘 使用開始 [ 1937/06/30 ] 愛染堂、多宝塔、四天王寺 |