行政区画変遷一覧表(更に充実「地名」サイト)

消印画像集 終戦前 風景印 熊本県

取扱局番号
郵便局
風景印

坊中



阿蘇五岳、編笠、ゴザ

阿蘇山



阿蘇山頂、噴煙

人吉



球磨川、川下り、沿岸、温泉場

本妙寺

使用開始 [ 1931/09/25 ]

桔梗紋、本妙寺、清正、烏帽子

隈府

使用開始 [ 1931/12/10 ]

別格官幣社菊地神社社殿

砂取

使用開始 [ 1932/03/16 ]

水前寺成趣園

宮地

使用開始 [ 1932/03/16 ]

官幣大社阿蘇神社大楼門、阿蘇噴煙

宮地町



官幣大社阿蘇神社大楼門、阿蘇噴煙

山鹿



山鹿燈籠、山鹿温泉場

熊本

使用開始 [ 1935/02/06 ]

阿蘇、噴煙、熊本城址、天然記念物藤崎台樟樹

熊本坪井

使用開始 [ 1935/02/06 ]

阿蘇、噴煙、熊本城址、天然記念物藤崎台樟樹

阿蘇山上



阿蘇山頂、噴煙

水前寺通

使用開始 [ 1935/04/06 ]

水前寺成趣園

富岡

使用開始 [ 1935/07/21 ]

巴崎、頼山陽詩碑

杖立

使用開始 [ 1935/09/16 ]

杖立温泉、白滝

八代

使用開始 [ 1935/10/01 ]

球磨川、神社、鮎

牛深



牛深八幡宮、弁財天岩

三角東

使用開始 [ 1935/12/01 ]

三角港

下津深江

使用開始 [ 1936/07/21 ]

下津深江海岸、白鷺温泉街、白鷺

合津

使用開始 [ 1936/07/21 ]

天草松島、平瀬

坊中

使用開始 [ 1936/07/26 ]

阿蘇五岳、登山用バス

下田



下津深江海岸、白鷺温泉街、白鷺

水前寺



水前寺成趣園

熊本國府



水前寺成趣園

行政区画変遷一覧表(更に充実「地名」サイト)